ガリガリからマッチョになるための大胸筋トレーニングを解説

こんにちは。まいさーぶろぐです!

マッチョといえば、厚い胸板をイメージする方は多いのではないでしょうか?

今回は厚い胸板を作るための大胸筋トレーニングを紹介します。

大胸筋の仕組み

大胸筋は上部・中部・下部の大きく3つに分かれます。

トレーニングは、筋肉のつき方・動作を意識しながら行うことでターゲット部位へ効果的に負荷をかけることができます。

図と共に解説しますので、イメージを掴んでいただけたらと思います。

大胸筋上部

大胸筋上部は、鎖骨から上腕骨に向かって付いている筋肉となります。
大胸筋(上部)イメージ図

腕を前に上げる動作(肩関節の屈曲)や、腕を斜め上に上げる動作で主に作用します。

鍛えることで、胸の上部からの盛り上がりを出すことができます。

大胸筋中部

大胸筋中部は、胸骨から上腕骨に向かって付いている筋肉となります。
大胸筋(中部)イメージ図

腕を水平に伸ばし、胸の前で近づける動作(水平内転)で主に作用します。

鍛えることで、厚い胸板を作ることができます。

大胸筋下部

大胸筋下部は、腹直筋鞘前葉から上腕骨に向かって付いている筋肉となります。
大胸筋(下部)イメージ図

横に上げた腕を下ろす動作(肩関節の内転)で主に作用します。

鍛えることで、大胸筋の輪郭がはっきりし、見た目が良くなります。

大胸筋トレーニングメニュー解説

それでは、大胸筋のトレーニングメニューを紹介します。

ベンチプレス

対象筋:大胸筋中部・下部(ミッドレンジ種目)

回数:8~12回 × 3~5セット

やり方
・ベンチに仰向けになり、肩幅より1.5倍ほど広くバーを持つ
・胸を張り(肩甲骨を寄せて下げる)、脚を踏ん張れる位置に置く
・バーを上げ、肩の真上に持ってくる(スタートポジション)
・胸を張ったまま、乳首の位置へバーを下ろす
・バーをスタートポジションに向かって上げる

参考動画

ダンベルベンチプレス

対象筋:大胸筋中部・下部(ミッドレンジ種目)

回数:8~12回 × 3~5セット

やり方
・ベンチに座り、ダンベルを持って膝の上に乗せる
・膝でダンベルを蹴り上げるようにして持ち上げ、ベンチに仰向けになる
・ダンベルは肩の真上に持ってくる(スタートポジション)
・胸を張り(肩甲骨を寄せて下げる)、脚を踏ん張れる位置に置く
・胸を張ったまま、乳首のライン上にダンベルを下ろす
・ダンベルをスタートポジションに向かって上げる

参考動画

ダンベルフライ

対象筋:大胸筋中部・下部(ストレッチ種目)

回数:10~15回 × 3~5セット

やり方
・ベンチに座り、ダンベルを持って膝の上に乗せる
・膝でダンベルを蹴り上げるようにして持ち上げ、ベンチに仰向けになる
・ダンベルは肩の真上に持ってくる(スタートポジション)
・胸を張り(肩甲骨を寄せて下げる)、脚を踏ん張れる位置に置く
・胸を張ったまま、ストレッチを感じながら腕を広げながら下ろす
・弧を描くような軌道でダンベルをスタートポジションに戻す

参考動画

インクラインベンチプレス

対象筋:大胸筋上部・中部(ミッドレンジ種目)

回数:8~12回 × 3~5セット

やり方
・ベンチを30°~45°に傾けて座り、肩幅より1.5倍ほど広くバーを持つ
・胸を張り(肩甲骨を寄せて下げる)、脚を踏ん張れる位置に置く
・バーを上げ、肩の真上に持ってくる(スタートポジション)
・胸を張ったまま、鎖骨の下付近へバーを下ろす
・バーをスタートポジションに向かって上げる

参考動画

インクラインダンベルベンチプレス

対象筋:大胸筋上部・中部(ミッドレンジ種目)

回数:8~12回 × 3~5セット

やり方
・ベンチ30°~45°に傾けて座り、ダンベルを持って膝の上に乗せる
・膝でダンベルを蹴り上げるようにして持ち上げ、ベンチに仰向けになる
・ダンベルは肩の真上に持ってくる(スタートポジション)
・胸を張り(肩甲骨を寄せて下げる)、脚を踏ん張れる位置に置く
・胸を張ったまま、鎖骨の下付近のライン上にダンベルを下ろす
・ダンベルをスタートポジションに向かって上げる

参考動画

インクラインダンベルフライ

対象筋:大胸筋上部・中部(ストレッチ種目)

回数:10~15回 × 3~5セット

やり方
・ベンチ30°~45°に傾けて座り、ダンベルを持って膝の上に乗せる
・膝でダンベルを蹴り上げるようにして持ち上げ、ベンチに仰向けになる
・ダンベルは肩の真上に持ってくる(スタートポジション)
・胸を張り(肩甲骨を寄せて下げる)、脚を踏ん張れる位置に置く
・胸を張ったまま、ストレッチを感じながら腕を広げながら下ろす
・弧を描くような軌道でダンベルをスタートポジションに戻す

参考動画

ディップス

対象筋:大胸筋中部・下部(ミッドレンジ種目)

回数:8~12回 × 3~5セット

やり方
・デップスバーを握り、上体を支える
・身体を前傾させ、足は後ろで組む
・胸のストレッチを感じながら身体を下ろす
・大胸筋を収縮させ、身体を前傾姿勢のまま持ち上げる

参考動画

まとめ

本記事では、大胸筋の仕組みとオススメトレーニングを解説しました。

大胸筋は上部・中部・下部の3つに分かれており、トレーニングによって鍛えるメインの部位は異なります。

そのトレーニングがどこを対象としているか理解し、筋肉の動きをイメージしながら行うことで、トレーニング効果は高まります。

解説部分で紹介した動画も参考にし、正しいフォームでトレーニングを行うようにしましょう。

なお、大胸筋中部のトレーニングでは、上部・下部も補助的に使われますので、筋トレ初心者は、まず中部のトレーニングを行うと良いかと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました